よつや整形外科リハビリクリニック

   

診療内容

よつや整形外科リハビリクリニックでは、体や関節の痛みや違和感、ケガや加齢による衰え、骨粗鬆症などの相談に乗っています。

主に、肩、首の痛み・コリ、スポーツによる肘の痛み、手や指のしびれ・こわばり、突き指、脚、腿の痛み・しびれ、ふくらはぎのつり・膝の痛み、外反母趾、痛風、巻き爪などのトラブルなどがありますが、体に痛みや違和感がでるのは、信号ととらえ、お気軽に相談してください。

日本專門医機構認定整形外科專門医がしっかりと寄り添って診察いたします。

物理療法を受けられる方へ

物理療法

電気刺激、超音波、温熱、牽引など物理的な刺激を利用して痛みの緩和や機能回復を図る治療法です。

診察の結果、医師より物理療法が処方されます。

初回の施術で問題がなければ2回目以降は物理療法だけの受診も可能です。

当日の流れ

  1. 受付で「物理療法(電気治療など)のみ受けに来た」ことをお伝えください。
  2. 番号札をお渡ししますので、待合でお待ちください。
  3. 順番が来ましたらお呼びいたします、番号札を担当スタッフにお渡しください。
  4. 実際の治療は10分程度です。
  5. 終了しましたら、ファイルを受付にお渡しください。

診察について

当クリニックでは、物理療法の治療経過を確認するために月に一度医師による診察を受けて頂きます。診察が必要な時には受付でお声かけ致しますのでご留意ください。

また、診察の際に待ち時間が発生することがございますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

【注意事項】
  1. 施術部位は原則1日に1部位とさせて頂きます。
  2. 施術部位を追加したい場合にはお手数ですが医師の診察が必要となりますのでご了承ください。